fc2ブログ

大阪発バスツアーを準備中です

 今年は、例年と違いカラ梅雨ですね。でも油断していると突然のゲリラ豪雨で雨支度も間に合わなかった、なんていうこともあるかもしれませんね~申し遅れましたが交流会企画担当をしております山内です
 
 関西地方は日本海から太平洋まで南北にまたがり、それぞれの気候風土お国柄も違うので、福島県から避難されている方々には、まだまだ不慣れなことも多くあります。

 震災後、私たちは福島県の避難所、仮設住宅、借り上げ住宅を何回も訪問し、多岐にわたる活動を行ってきましたが、地元関西をかえりみると浜通り地方から避難されている方々が関西一円にバラバラに居住されている実態がありました。
 故郷から不慣れな土地へ避難し、知り合いもいない場所に馴染むには人それぞれ時間と環境の変化により違ってきます。関西でも色々とお話を伺っていくと各家庭で孤立されているケースが多くあることが解りました。むしろ広域避難ならではのコミュニティー作りの難しさを強く感じました。そこで、ふるさとコミュニティーの再生を目的に2012年7月からこれまで神戸・大阪・京都で9回の交流会を行いました。毎回、小規模ながらも福島弁だけの温かい空間につつまれ故郷の話や、お話をしていくうちに、お知り合いが見つかったり本当に賑やかに楽しく過ごして頂いております。お帰りになる時には、皆さん「参加して良かった!」と言って下さいます

 今後より多くの方々に参加して頂けるように、お住まい近くの駅にバスが迎えに行くピックアップ・バスツアーを企画していきます
 第1回バスツアーは、関西の遊びに行きたいスポットNO1「神戸フルーツフラワーパーク」です。
 涼しいホテルでの日帰り温泉でくつろいで頂いたり食べ放題桃狩り(実費)や広い敷地でアウトドア(グラウンドゴルフ等)をして頂いたり遊園地やプールもありますのでお子さんにも楽しんで頂ければと考えております。
 これからも皆さんのリクエストにお応えできるようスタッフ一同がんばりますので、よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



5月26日交流会風景(京都)

5月26日に京都で開催された交流会の風景です。
今回は参加者とスタッフ供にお昼ごはん作りをしました。
もちろん予告どおり凍天風の揚げ餅もあります。

527.jpg

メニューはこちら。

527 (1)
プロフィール

関西浜通り交流会

Author:関西浜通り交流会
一般社団法人 関西浜通り交流会スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR